アスピア 百瀬社長に呼ばれて
2011年05月23日
選ばれる理由研究所 at 18:00 | Comments(0) | 尊敬!社長紹介
アスピア 百瀬社長に少々相談があるから・・と呼ばれてました。
ある外郭団体に入会しないかというお誘いでした。
なぜ私に声掛けしたか・・・という点ですが、
40代の人間がこれからの時代を
しっかり引っ張っていって欲しいとの願いからでした。
(社長自身・・還暦を迎えたそうです)
経済社会の中で、確かにこれから脂がのってくる年代です。
30代と違って会社や社会の責任も出てくる頃です。
当社でも社長交代の挨拶文を作成させて頂きますが、
40代をちょっと超えた頃に、自身のお父様から
会社を引き継ぐケースが多く見受けられますし、
私もちょうど40歳で社長に就任しました。
百瀬社長の年齢まで残り17年あります。
17年後にはどんな日本になるのでしょうか?
地域経済はどうなってしまうのでしょうか?
私などはまだまだヒヨコの社長と見られ
実際にそうであると感じています。
社会修行はこれからです。
ネガティブな考えや言動を発するのではなく
常に前向きにそして、強い推進力をもって進んでいかなければいけないと感じています
ある外郭団体に入会しないかというお誘いでした。
なぜ私に声掛けしたか・・・という点ですが、
40代の人間がこれからの時代を
しっかり引っ張っていって欲しいとの願いからでした。
(社長自身・・還暦を迎えたそうです)
経済社会の中で、確かにこれから脂がのってくる年代です。
30代と違って会社や社会の責任も出てくる頃です。
当社でも社長交代の挨拶文を作成させて頂きますが、
40代をちょっと超えた頃に、自身のお父様から
会社を引き継ぐケースが多く見受けられますし、
私もちょうど40歳で社長に就任しました。
百瀬社長の年齢まで残り17年あります。
17年後にはどんな日本になるのでしょうか?
地域経済はどうなってしまうのでしょうか?
私などはまだまだヒヨコの社長と見られ
実際にそうであると感じています。
社会修行はこれからです。
ネガティブな考えや言動を発するのではなく
常に前向きにそして、強い推進力をもって進んでいかなければいけないと感じています
明神館さんの記事
千葉の千葉白菊幼稚園の鳰川園長先生のお話
創造学園男子バレーボール 祝勝会に参加しました。
先日 創造学園 壬生校長先生の講演会を企画・運営をしました。
東京都東久留米市 上村畳店のお話
中村文昭さんの講演会に行って来ました。
千葉の千葉白菊幼稚園の鳰川園長先生のお話
創造学園男子バレーボール 祝勝会に参加しました。
先日 創造学園 壬生校長先生の講演会を企画・運営をしました。
東京都東久留米市 上村畳店のお話
中村文昭さんの講演会に行って来ました。